はじめよう! 3D CAD

はじめよう! 3D CAD

無料で使える3D CAD FUSION360でスキルを磨こう!

3D CAD 練習課題1-8(3次元CAD利用技術者試験 1級・準1級サンプル問題より・問1⑫~⑯の解答)

~無料で使える 3D CAD "FUSION360" を使って3D CADを習得しましょう~

FUSION360 ダウンロード

 

<練習課題1-8>

3次元CAD利用技術者試験の過去問が公開されていますので、FUSION360を使ってトライしてみましょう。

過去問はこちらのリンクにあります。

https://www.acsp.jp/cad/docs/3d_sample.pdf

 

 

f:id:digiusagi:20210418142944p:plain

f:id:digiusagi:20210418143108p:plain

 

 

<< ⑫ソリッドモデルIの作成 >>

1. 無限平面Bを表示に戻し、[修正]→[ボディを分割]コマンドを選択する

f:id:digiusagi:20210430164651p:plain

 

 

2. ボディが2分割される

f:id:digiusagi:20210430165144p:plain

 ↑ 分割されたら上側のソリッドを[除去]する

 


3. ソリッドモデルIの完成

f:id:digiusagi:20210430165623p:plain

 

 

<< ⑬円Jの作成 >>


4. XY平面にスケッチを作成

f:id:digiusagi:20210430223809p:plain

↑ [中心と直径で指定した円]で円を描き、[スケッチ寸法]コマンドで円の中心と半径(直径でも可)を指定します

 

 

<< ⑭⑮ソリッドモデルKの作成とソリッドモデルIとの積 >>

 

5. ソリッドモデルK

f:id:digiusagi:20210430225408p:plain

↑ [押し出し]コマンドで円Jをプロファイルとして上下に60mmずつ押し出します。

  操作:[交差]とすることで、ソリッドモデルIとの積を求めることが出来ます。

 


6. 最終形状の完成

f:id:digiusagi:20210430225936p:plain

↑ このような形になりましたでしょうか?


<< ⑯設問3の解答 >>


7. 体積と重心を測定する

f:id:digiusagi:20210430230446p:plain↑ ブラウザの[ボディ1]を右クリックし、プロパティを選択する

 

f:id:digiusagi:20210430231142p:plain↑ 体積:1.153E+06 mm^3、重心:42.035mm , 89.304mm , -7.802mm とあります。
 

 

 よって最も近い値は[4]となります。