はじめよう! 3D CAD

はじめよう! 3D CAD

無料で使える3D CAD FUSION360でスキルを磨こう!

3D CAD 練習課題4-8(SOLIDWORKS Tech Blog Model Mania 2000よりフェーズ1の図面解答(1/2))

~無料で使える 3D CAD "FUSION360" を使って3D CADを習得しましょう~

FUSION360 ダウンロード

 

<練習課題4-8>

SOLIDWORKSブログにて、モデリングの練習になるいくつかの課題が公開されています。FUSION360を使ってトライしてみましょう。

blogs.solidworks.com

 

~ FUSION360SOLIDWORKSの練習問題を解く意味は ~

SOLIDWORKSの問題はSOLIDWORKSで解くべきと考えるかもしれません。

しかし、基本操作はどの3D CADも変わりません。

FUSION360での練習は他の3D CADでも生かされますのでやってみましょう。

 

練習方法

1. フェーズ1の図面からモデルを作成する。

2. 作成したモデルを図面化してフェーズ1の図面にする。

3. モデルを編集してフェーズ2の図面の形状にする。

4. 図面を更新してフェーズ2の図面にする。

 

 

<< モデルマニア2000のフェーズ1図面作成 (1/2) >>

 

1. 図面を起こす

f:id:digiusagi:20210620164012p:plain

↑ モデルを開いた状態で、[デザイン]→[図面]→[デザインから]コマンドを選択、また、製図規格:[ASME]、単位:[in]、シートサイズ:[ A (11 in x 8.5 in) ]を選択します。

 

2. 正面図の作成

f:id:digiusagi:20210620164408p:plain

↑ 図面が起きたと同時に正面図がプレビューされるので、尺度:[1:2]を選択して適当な位置に貼り付けます。

 

 

3. 上面図とアイソメ図を作成する

f:id:digiusagi:20210620170101p:plain

↑ [投影ビュー]コマンドを選択し、正面図をクリックしてから上へカーソルを持って行くと上面図がプレビューされます。クリックして位置を確定してから右の方へカーソルを移動するとアイソメ図がプレビューされます。同じくクリックして位置を確定させたら✔を選択してコマンドを終了します。

 

 

4. センターラインの作成

f:id:digiusagi:20210620174330p:plain

↑ SECTION A-AとB-Bを作るために、センターラインを描きます。[中心マーク]と[中心線]コマンドで、図のように選択し、作成します。 

 

 

5. SECTION A-A, B-B, C-Cの作成

f:id:digiusagi:20210620215823p:plain

↑ [断面図]コマンドを選択し、SECTION A-A, B-B, C-Cを作成します。A-A, B-Bは、センターラインの端点にカーソルを持って行き、関係を保ちながら外に動かして位置を確定してください。C-Cは尺度を1:1にします。
 

 

6. 表題欄の編集

f:id:digiusagi:20210620222313p:plain

↑ 表題欄を小さくして、図面スペースを広げます。[表題欄]→[表題欄を編集]→[新しい表題欄]を選択、ソース:[既存から]

 

 

7. 不要部分を削除する

f:id:digiusagi:20210620224816p:plain

↑ この部分を削除します。また、TITLE欄を小さくします。

 

f:id:digiusagi:20210620225743p:plain

↑ こういった形でいかがでしょう

 

 

8. SECTION B-Bの回転

f:id:digiusagi:20210620232509p:plain

↑ ビューを右クリックし、[修正]→[回転]を選択(サンプル図面に断りはありませんが、SECTION B-Bビューは時計回りに45°回して表現しています。)

 

f:id:digiusagi:20210621221401p:plain

↑ 回転中心を任意に取り、カーソルを動かすと回すことが出来ます。

 

 

9. ビューの配置を整える

f:id:digiusagi:20210621223811p:plain

↑ 図面枠内に収まるように配置を整えました。また、文字の大きさも調整しました。

 

 

 

お疲れ様です。

次回は寸法や注記を入れて図面を完成させます。